昨日のイタリアVSオーストラリアの最後は無いよ。でも、オーストラリア強いな。日本だったら3・4点取られてたな。
2006年06月27日
ONO!
ネット掲示板での小野の叩かれ方すげぇな。あいつも終わったかな・・・テクニックだけじゃぁダメって事ね!
昨日のイタリアVSオーストラリアの最後は無いよ。でも、オーストラリア強いな。日本だったら3・4点取られてたな。
昨日のイタリアVSオーストラリアの最後は無いよ。でも、オーストラリア強いな。日本だったら3・4点取られてたな。
2006年06月24日
次はオシムで!
最後の最後まで熱く激しいプレーが出来なかった日本代表。所詮はアジアレベルか・・・。第1戦オーストラリア戦で終わってたな。。。何だろうなぁ、テクニックがあっても激しくない、気迫がない。中村なんてなんにもしてないじゃん。今の少年サッカーも同じで、6年5年生の試合を見ても思うのと同じ感じ。テクニック個人技が優れているけど気分屋でボールを追わない。泥臭くて熱い、ガツガツしていてガムシャラでそんな選手が散らばっている代表がみたいな。(少年サッカーも)
そして監督。。。
トルシエ嫌いだったけどジーコよりしっかりした戦術があった。だけどもジーコなんにも出来ないんだもん!選手を自由にやらせるのは日本サッカーには無理!個人の技術・気持ちがあって自由が生きてくるのに(ブラジルみたいに)日本にはああいう考え方はまだ百年早い。ベンチワークもよく分からないし。何て無駄な4年間だったのか・・・ジーコの最後は神様じゃなくただのオッサンにしか見えなかった。次はスポーツ新聞にも出ているオシム(現ジェフ千葉監督)がいいな。経験豊富だし、やりたいサッカー明確だし。名前だけの大物を連れてくるなよ川淵!!
日本負けちゃったけどあの戦い方じゃぁ当然。ワールドカップはこれからが面白い!日本がいないのは残念だけどまだまだ寝れないな。
そして監督。。。
トルシエ嫌いだったけどジーコよりしっかりした戦術があった。だけどもジーコなんにも出来ないんだもん!選手を自由にやらせるのは日本サッカーには無理!個人の技術・気持ちがあって自由が生きてくるのに(ブラジルみたいに)日本にはああいう考え方はまだ百年早い。ベンチワークもよく分からないし。何て無駄な4年間だったのか・・・ジーコの最後は神様じゃなくただのオッサンにしか見えなかった。次はスポーツ新聞にも出ているオシム(現ジェフ千葉監督)がいいな。経験豊富だし、やりたいサッカー明確だし。名前だけの大物を連れてくるなよ川淵!!
日本負けちゃったけどあの戦い方じゃぁ当然。ワールドカップはこれからが面白い!日本がいないのは残念だけどまだまだ寝れないな。
2006年06月22日
VSブラジル
勝手にスタメン
大黒 巻
中村 中田ヒデ
稲本 福西
中田浩 中澤 坪井 加地
川口
後半
大黒→柳沢(男なら最後にやってみろっ!)
福西→遠藤
勝手にスタメンもこれが最後になっちゃうのか…
攻撃したくてたまらないヒデを中盤の前で思う存分やってもらう。クロアチア戦で良かった稲本を先発で。1対1、高さに弱い宮本が累積で出れないのは良かったかも。でも、ディフェンスを統率する人間がいない。今まで宮本がいない試合ってやった事あるの?
大黒 巻
中村 中田ヒデ
稲本 福西
中田浩 中澤 坪井 加地
川口
後半
大黒→柳沢(男なら最後にやってみろっ!)
福西→遠藤
勝手にスタメンもこれが最後になっちゃうのか…
攻撃したくてたまらないヒデを中盤の前で思う存分やってもらう。クロアチア戦で良かった稲本を先発で。1対1、高さに弱い宮本が累積で出れないのは良かったかも。でも、ディフェンスを統率する人間がいない。今まで宮本がいない試合ってやった事あるの?
2006年06月21日
特訓
シュート特訓504本って・・・小学生が練習でそれだけやればうまくなるのかもしれない。日本で一番上手な選ばれた人達が今さらシュート練習するなんて情けない・・・ジーコが監督になって4年目のホントの大一番の決戦前に(もしかしたらジーコジャパン最後の試合)もっと他にやる事ないのかよ神様・・・
2006年06月19日
ブラジル相手に2点差以上の勝利は・・・
勝ち点「2」が逃げて行った・・・。勝てた試合だったな、残念。これでブラジルに2点差以上の勝利&他の結果次第。難しい。
勝手に採点(10点満点で)
川口 8 イレギュラーでドッキッとさせたけどPKナイスセーブ!
宮本 3 かなりお疲れの様子。何でもないミス連発。
中澤 7 いいよー!体張ってがんばってた。
アレックス 4 相手へのチェックあまぁ〜い!こいつはもう知らん!
加地 6 復帰してがんばってた。
福西 5 かなりバテて1対1負けすぎ。
中田 5 無理なパス多すぎ。
小笠原 4 いつの間にかどこにいるのか分からなくなる。
中村 3 最初からいないと思った。
FW二人・・・めんどくせーからマイナス5で・・・
稲本 5 こいつは次戦先発かな。
玉田&大黒 めんどくせーから2で。特に玉田あいつはもういらん!途中から出てスグに疲れやがって!
宮本が最初から変だった。守りの戦術を選手(宮本)まかせのジーコのせいでオーストラリア敗戦後から精神的にもまいっていたような気がするけど。
とりあえず消化試合にならなかったブラジル戦。希望は2-0。実際は良くて2-2・・・奇跡が起きないかな、頼むっ!神様ジーコ、ここでホントの神になってくれ!
勝手に採点(10点満点で)
川口 8 イレギュラーでドッキッとさせたけどPKナイスセーブ!
宮本 3 かなりお疲れの様子。何でもないミス連発。
中澤 7 いいよー!体張ってがんばってた。
アレックス 4 相手へのチェックあまぁ〜い!こいつはもう知らん!
加地 6 復帰してがんばってた。
福西 5 かなりバテて1対1負けすぎ。
中田 5 無理なパス多すぎ。
小笠原 4 いつの間にかどこにいるのか分からなくなる。
中村 3 最初からいないと思った。
FW二人・・・めんどくせーからマイナス5で・・・
稲本 5 こいつは次戦先発かな。
玉田&大黒 めんどくせーから2で。特に玉田あいつはもういらん!途中から出てスグに疲れやがって!
宮本が最初から変だった。守りの戦術を選手(宮本)まかせのジーコのせいでオーストラリア敗戦後から精神的にもまいっていたような気がするけど。
とりあえず消化試合にならなかったブラジル戦。希望は2-0。実際は良くて2-2・・・奇跡が起きないかな、頼むっ!神様ジーコ、ここでホントの神になってくれ!
2006年06月16日
4-4-2
クロアチア戦はシステム変更らしい。中盤に小笠原が入ると言ってる。んー小笠原好きじゃないんだよな。ディフェンスしないし、っつうかできないのか?中田ヒデを前に上げて稲本をボランチに。鹿島好きのジーコには悪いけどその方がいいと思うな、ダメかなジーコ?
勝手にスタメン
大黒 巻
中村 中田ヒデ
稲本 福西
中田浩 中澤 宮本 加地
川口
疲れてきた後半は
大黒→柳沢
巻→高原か玉田
アレックスのバックアッパーがナカタコしかいないのもツライけど他にいねぇーし。よく大チョンボやってしまうナカタコだけどアレックスよりはまし。
これでどうだ!?
勝手にスタメン
大黒 巻
中村 中田ヒデ
稲本 福西
中田浩 中澤 宮本 加地
川口
疲れてきた後半は
大黒→柳沢
巻→高原か玉田
アレックスのバックアッパーがナカタコしかいないのもツライけど他にいねぇーし。よく大チョンボやってしまうナカタコだけどアレックスよりはまし。
これでどうだ!?
2006年06月14日
あと2試合?
ワールドカップでの日本はあと2試合で終わってしまうのか?あと数試合はやってほしいなぁ。4年間がんばってきたのがたった3試合で終わっちゃうの?何十億円という強化費使って60試合以上のテストマッチしてさぁ。俺が毎年払っている審判更新料だって日本サッカー協会に入っているんだからもうちっと楽しませてくれよ!
昨日やった韓国VSトーゴ。韓国強いな。あの余裕ある戦い方。前回大会ベスト4の風格?日本は韓国に相当な差をつけられちゃったな。お隣韓国が羨ましいぞ。
昨日やった韓国VSトーゴ。韓国強いな。あの余裕ある戦い方。前回大会ベスト4の風格?日本は韓国に相当な差をつけられちゃったな。お隣韓国が羨ましいぞ。
2006年06月13日
勝ち点0 得失点差-2
あ〜〜〜負けた。
勝手に採点、10点満点で
ジーコ 2 采配ダメダメ。
川口 5 好セーブはほとんどが正面、止めて当たり前。最初の失点判断ミス。
宮本 5 それなりにがんばってた。
宮沢 6 ビドゥカ止めてた。
坪井 4 相手止められず負傷退場。
福西 6 いい守備&攻撃。
中田 4 仕事させてもらえず。良い所無し・・・
アレックス 3 相変わらず守備できん!ボール追わない。
駒野 3 何度もあったクロスのチャンスは正確性に欠ける。
中村 3 仕事なーんもしてない。ラッキーな1点のみ。
高原 4 シュートは枠に飛ばさなければ入らない。
柳沢 2 FWなんだからシュートは思い切り打てっ!
監督の采配の差が出てしまった・・・
全てを選手に任せてコレといった戦術が無かったジーコ、選手起用、戦術が豊富で巧みなヒディング。
なんであそこで小野なのか?
中盤の底でガッチリ守れる遠藤or稲本じゃないの?
なんであそこで大黒なのか?
もっとFW入れるならもっと早い時間じゃないの?
ジーコの采配・選手起用には前から問題はあったけれど、恐れていた事が本番の一番大事な試合でやってもうた・・・日本の選手個々はブラジルの選手の足元にも及ばないのにブラジルのようにやったって。。。
とは言ってももう次にがんばるしかない!
VSクロアチア 2-0
VSブラジル 1-0
あとは全部勝つしかない!
勝手に採点、10点満点で
ジーコ 2 采配ダメダメ。
川口 5 好セーブはほとんどが正面、止めて当たり前。最初の失点判断ミス。
宮本 5 それなりにがんばってた。
宮沢 6 ビドゥカ止めてた。
坪井 4 相手止められず負傷退場。
福西 6 いい守備&攻撃。
中田 4 仕事させてもらえず。良い所無し・・・
アレックス 3 相変わらず守備できん!ボール追わない。
駒野 3 何度もあったクロスのチャンスは正確性に欠ける。
中村 3 仕事なーんもしてない。ラッキーな1点のみ。
高原 4 シュートは枠に飛ばさなければ入らない。
柳沢 2 FWなんだからシュートは思い切り打てっ!
監督の采配の差が出てしまった・・・
全てを選手に任せてコレといった戦術が無かったジーコ、選手起用、戦術が豊富で巧みなヒディング。
なんであそこで小野なのか?
中盤の底でガッチリ守れる遠藤or稲本じゃないの?
なんであそこで大黒なのか?
もっとFW入れるならもっと早い時間じゃないの?
ジーコの采配・選手起用には前から問題はあったけれど、恐れていた事が本番の一番大事な試合でやってもうた・・・日本の選手個々はブラジルの選手の足元にも及ばないのにブラジルのようにやったって。。。
とは言ってももう次にがんばるしかない!
VSクロアチア 2-0
VSブラジル 1-0
あとは全部勝つしかない!
2006年06月12日
ほたる
昨日は夜8時頃近くにあるほたるの里に行って来た。昨日は雨上がりだったのでそんなには飛んでいなかったようだけど一昨日は凄かったらしい。久しぶりに見たほたるはやっぱりキレイだった。1匹捕まえて手の中で光ってた。ほたるって夏のイメージあるけど6月の初めが盛期なんだね。
エアパーク
2006年06月09日
いよいよ始まる!
今日からだね、ワールドカップ!
ダイヤモンドサッカー世代としては日本がW杯に出るなんて昔は思わなかったからなぁ。さぁて日本。どうなる?
VSオーストラリア1-1(そりゃぁ勝ってほしい)
VSクロアチア2-1(ここに負けたら終わり)
VSブラジル2-2(できる事なら・・・)
勝ち点5。予選リーグ突破は他の国次第・・・
優勝は?
フランス!(もう見れないジズー!!)
or
オランダ(無ぇかな?)
今日から1ヶ月寝不足になるな。
ダイヤモンドサッカー世代としては日本がW杯に出るなんて昔は思わなかったからなぁ。さぁて日本。どうなる?
VSオーストラリア1-1(そりゃぁ勝ってほしい)
VSクロアチア2-1(ここに負けたら終わり)
VSブラジル2-2(できる事なら・・・)
勝ち点5。予選リーグ突破は他の国次第・・・
優勝は?
フランス!(もう見れないジズー!!)
or
オランダ(無ぇかな?)
今日から1ヶ月寝不足になるな。
2006年06月07日
めざましテレビ
最近とってもお疲れです・・・
毎朝ウチではめざましテレビを見てるんだけど「今日の占いカウントダウン!」どにかならんかね?占いって信じてはいないけど上位に自分が登場すればまぁ、気分がいい。だけど今日はビリ・・・ラッキーポイントだかラッキーアイテムが「しじみのみそ汁」って・・・嫁にしじみのみそ汁ある?って聞いたらあるわけないじゃん!と一蹴。そりゃそうーだわな・・・
毎朝ウチではめざましテレビを見てるんだけど「今日の占いカウントダウン!」どにかならんかね?占いって信じてはいないけど上位に自分が登場すればまぁ、気分がいい。だけど今日はビリ・・・ラッキーポイントだかラッキーアイテムが「しじみのみそ汁」って・・・嫁にしじみのみそ汁ある?って聞いたらあるわけないじゃん!と一蹴。そりゃそうーだわな・・・
2006年06月03日
きついなー
今週からハードな日々を過ごしています。来週、再来週まで続きそう・・・
明日も当然仕事。今日も何時までかかるのか?この週末の仕事の予定は大幅に遅れています。なかなか進まんのよ。
明日も当然仕事。今日も何時までかかるのか?この週末の仕事の予定は大幅に遅れています。なかなか進まんのよ。
2006年06月01日
ジョニー!!

男前豆腐店の「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」。セブンイレブンでも売り出したんだね。1個300円。まずはオリーブオイル+塩で食べ、次に醤油で食べました。やっぱり旨いな。